変わらぬ手作業、手間をかけて 強い糀を育てる 天然自然の発酵食品 甘酒で健康に

1.糀とは

糀は自然の中にある菌の一種です。
糀菌には、およそ50種類以上の酵素が含まれています。
でんぷんをブドウ糖にするアミラーゼや、タンパク質を分解するプロアテーゼです。

この酵素たちが米や大豆にくっついて、デンプン質、タンパク質、脂質などを分解し、さらに空中の乳酸菌をとりこみ、グルタミン酸などのアミノ酸、ビタミンなどを生成していくのです。

麹を使う調味料には、味噌、日本酒、醤油、ミリン、酢、水飴などがあります。
どれも日本の食卓に欠かせないものばかりです。
そう、麹は日本の食を担ってきた、日本の食そのものなんです。

糀が日本で使われるようになったのは、弥生時代の後期です。
米が栽培されるようになり、残飯についた糀菌に気づいたのが始まりです。

 


  次へ>>2.発酵調味料の歴史